
引き合い〜見積
適切な商品探し
お施主様のご要望に
相応しい商品を提案
住宅/店舗の設備・建材商社【ダイネット】|適切な商品探しや見積の即日回答率90%などの対応力が強み
スイス伝統の製法で作られる天然成分100%の漆喰です
※送料が必ず発生します。エリア・数量により送料増減します。
呼吸する漆喰の塗り壁は、室内の空気を常に浄化するはたらきがあります。
そして自然で輝くような白さを保ちながら長い年月をかけてより硬く、強くなっていきます。
ログイン・新規会員登録いただくと
会員様価格を参照いただけます
一般の方や同業他社の方はご登録いただけません
製品番号:H540-0.5-10B
製品名:カルクウォール
全成分:ブナセルロース繊維、ブナセルロース粉、石灰石粉、石灰石、石灰石粒、石灰泥、チョーク粉、リノールスタンドオイル
(亜麻仁油)、水、でんぷん、アルミナ粉、消石灰
骨材:0.5
カラー(色番号):白
用途:内・外装用
参考塗布面積:3〜5
厚み(1回塗りにつき):1.0〜2.0
専用下地材:ミネラル下地材(H800)
【基礎下地】
清潔で安定しており乾燥し、風化していない基礎。例えば、一層基礎塗り壁、漆喰やセメントまたは、従来の基礎塗り壁、粘土塗り壁、支える能力のある古い塗り壁、各種石膏ボードなど。新しい基礎塗り壁は季節と天候によって最低2〜3週間の時間をおいて乾燥させなければならない。
【下準備】
基礎下地の上に攪拌したミネラル下地材(No.H800)をローラーで塗る。カルクウォールを塗る最低24 時間前にはこれを行います。
【施工】
カルクウォールを攪拌機で5〜10分程クリーム状になるまでよく攪拌します。
コテ仕上げ…コテで適度な厚さ(参考使用量 参照)に伸ばします。木か多孔性のプラスチック磨き板でこすって磨き壁として仕上げたり、コテや刷毛、スポンジなどで質感を与えることもできます。
吹付仕上げ…※ 拭き付け施工の場合には、細心の注意が必要です。詳しい施工要領は下記までお問合せください。
株式会社イケダコーポレーション フリーダイアル:0120-544-453
引き合い〜見積
お施主様のご要望に
相応しい商品を提案
引き合い〜見積
朝9時迄に頂いた見積なら
当日中の回答率は約90%
発注~納品
お電話1本で納期の
雪だるま式遅れに対応
納品後
過去10年間を案件を保存し
即時に情報を見つけ対応
一般の方や同業他社の方はご登録いただけません
会員になるメリットはこちら
お気に入りに追加しました!